「Mr.インクレディブル」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
21行目: | 21行目: | ||
;A; ジャック=ジャックが好きです。 | ;A; ジャック=ジャックが好きです。 | ||
− | [[Category:アニメ・漫画]] | + | [[Category:アニメ・漫画|みすたーいんくれでぃぶる]] |
2021年11月17日 (水) 19:41時点における最新版
『Mr.インクレディブル』(ミスター・インクレディブル、原題:The Incredibles)は、ディズニー配給、ピクサー製作のフルCGによるアニメーション映画。 2004年度、アカデミー長編アニメ映画賞、アカデミー音響編集賞、アニー賞全10部門、第31回サターン賞アニメ映画賞など、多くのアニメ映画賞を受賞した。
概要[編集]
アメリカでは2004年11月5日公開。日本では同年12月4日公開。これ以前のピクサー作品はおもちゃ、虫、モンスター、魚が主人公であり、この作品で初めて人間社会を舞台としたストーリーを描いている。 2004年度、アカデミー長編アニメ映画賞、アカデミー音響編集賞、アニー賞全10部門、第31回サターン賞アニメ映画賞を受賞した。
2006年3月25日、東京国際アニメフェアで開催された第5回東京アニメアワードで海外劇場部門/優秀賞を受賞した。
2018年6月15日には、続編『インクレディブル・ファミリー』が公開された。
キャラクター[編集]
- パー家
- Mr. インクレディブル (Mr. Incredible)
- 本名、ロバート・パー (Robert Parr)。通称、ボブ(Bob)。本作の主人公。ほとんどの物理的な衝撃に耐える頑強な肉体と驚くべき怪力の持ち主。また頭のキレもよい。
- イラスティガール (Elastigirl)
- 本名、ヘレン・パー (Helen Parr)。ボブの妻。ゴムのような伸縮自在の柔軟で強靭な肢体の持ち主。また、風船のように膨らむこともできる。
- ヴァイオレット・パー (Violet Parr)
- 通称、ヴァイ (Vi)。パー家の長女。自らを透明化にするほか、紫色の強力なフォースフィールドでバリアを張ることができる。また、それを応用して宙に浮くことや、敵をバリアの中に閉じ込め、攻撃をふせぐこともできる。
- ダッシュ (Dash)
- フルネーム、ダッシェル・ロバート・パー (Dashiell Robert Parr)。パー家の長男。時速300㎞以上で走ることができ、その速さはビデオカメラにも捕らえられず、水の上も走ることができる。
- ジャック=ジャック・パー (Jack-Jack Parr)
- パー家の次男。赤ん坊ながら未知のスーパーパワーの持ち主。だがそれを知らず、スーパーパワーを持て余している他の家族からはスーパーパワーを持たないことを羨ましがられていた。終盤でパワーが覚醒し、目からレーザー光線を発射する、全身を高熱の炎に包む、体を金属に変える、怒ると怪物の様な姿に変身するなど様々なパワーを示す。さらに空中浮遊や壁抜けも出来る。
- Q
- どのキャラクターが一番好きですか?
- A; ジャック=ジャックが好きです。