キャベツ太郎

提供: つれづれウィキ
2021年9月29日 (水) 12:22時点におけるE51papiko (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「==メーカー== やおきん(華道) ==販売開始== 1981年から ==種類== スナック菓子 ==パッケージ== キャラクターは警官姿の蛙 ==原材…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

メーカー

やおきん(華道)

販売開始

1981年から

種類

スナック菓子

パッケージ

キャラクターは警官姿の蛙

原材料

主にトウモロコシ。表面に付いている緑色の粒は青海苔。味付けはソース。

名称

キャベツが名前に入っているが、原材料名にキャベツの表記はない。ネーミングの由来について様々な憶測が流れているが、メーカー側からの公式発表はない。メーカーの公式回答としては消費者の想像にお任せしますと発表している。

華道の製造品

「玉葱さん太郎」 「もろこし輪太郎」 「蒲焼さん太郎」 「餅太郎」など

ソースと青のりを感じる

食感

サクサク(〇-ルというお菓子に似た食感)