ギター[編集]
ギター(英: guitar、西: guitarra ギターラ)は、弦楽器の一種で、フレットのついた指板、6本の(あるいは12本の)弦をそなえ、(典型的なものは曲線的な側板をもち)、指やピックで(弦を)弾(はじ)いたり掻き降ろすことで演奏するものである
〜歴史〜
ギターという名称の由来は、古代のキタラkitharaにまでさかのぼることができるが、今日のギターのように背面が平らでくびれをもつ胴の楽器は13、14世紀のスペイン、フランスのラテン風ギターguitarra latinaが最初と考えられる。
ギター