ニュージーランド

提供: つれづれウィキ
2021年12月13日 (月) 00:14時点におけるE16haruka (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「ニュージーランドは、南西太平洋のオセアニアのポリネシアに位置する立憲君主制国家。首都はウェリントン。最大の都市は…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ニュージーランドは、南西太平洋のオセアニアのポリネシアに位置する立憲君主制国家。首都はウェリントン。最大の都市はオークランド。

国名[編集]

正式名称は英語でNew Zealand及びマオリ語で Aotearoa(アオテアロア)。略称は、NZ。

日本語の表記は、ニュージーランド。漢字による表記は新西蘭であり、略称は新。1980年代に当時の駐日大使が漢字表記を公募し、乳国とも表記するとした。ただし、21世紀現在はほとんど使われず、「NZ」の略記の方が多用されている。

New Zealand という国名は、直訳すると「新しいジーランド」となる。Zealandとは、オランダのゼーラントのこと。ニュージーランドに最初に到達したヨーロッパ人探検隊を率いたタスマンが、オランダ人であったことから、ラテン語でNova Zeelandia(新しいゼーランディア)と名付けられ、さらにそれをオランダ語訳し、Nieuw Zeeland と呼ばれるようになった。それが英語名のもとになった。