ピノキオピー

提供: つれづれウィキ
ナビゲーションに移動 検索に移動

ピノキオピー(ピノキオP)とは、VOCALOIDを用いてオリジナル曲を投稿しているプロデューサーの1人。

概要

2009年2月23日に投稿した『ハナウタ』が処女作。P名はこれが由来。元々投稿者名は「昆布」だったが、アーティスト名義共に「ピノキオP」としていた。しかし、「キノピオP」とよく名前を間違えられる為、2013年末からアーティスト名を「ピノキオピー」と表記し始めた(ボカロP名は「ピノキオP」)。                   キャッチ―なメロディと風刺的な歌詞が特徴のクリエイターであり、社会問題を取り扱った楽曲が多い。絵も自作で、他のPにイラストを提供することも有るマルチクリエイターである。                                                                        2012年7月に、アルバム『Obscure Questions』で初のメジャーデビューを果たした。                                        2013年1月、ついに「腐れ外道とチョコレゐト」で自身初のミリオンを達成した。