クッキーモンスター

提供: つれづれウィキ
ナビゲーションに移動 検索に移動

クッキーモンスター (Cookie Monster) は、テレビ番組『セサミストリート』に登場するモンスター(マペットキャラクター)の一つである。

設定[編集]

2004年の「The First Time Me Eat Cookie」の歌詞で、赤ん坊の時の名前はシドだったと思う (me think me name was Sid)、と歌われている。2010年の公式ツイートでたしかシドニー (Sidney) だったと言っている。11月2日生まれ、好物はチョコレートクッキー。全身青色で長い毛並み。目と口が大きい。いつもハイテンション。放映当初は今より体のサイズが大きかったが、現在はだいぶ小さくなった。皆からはクッキーと呼ばれている。

原型[編集]

クッキーモンスターの原型は、1966年にジム・ヘンソンがゼネラルフーヅ社のCM向けにデザインしたモンスター3体のうち1体「ホイール・スティーラー」である。ホイール・スティーラーの口には尖った歯が生えており、スナック菓子「ホイール」を全部食べてしまう。IBMの会議用フィルムやエド・サリヴァン・ショーに登場して機械を食い荒らした後、1969年にはフリトレー社のスナック菓子「マンチョス」のCMに出演し、やはりそれも袋まで食べてしまう。この時点のデザインでは歯がなくなり、ほぼクッキーモンスターに近いものとなった。