ゴディバ

提供: つれづれウィキ
ナビゲーションに移動 検索に移動

ゴディバ(Godiva Chocolatier, ゴディバ・ショコラティエ) は、トルコの食品企業・ウルケルの子会社である、ベルギーのチョコレートメーカーである。

ベルギーで創業し、ベルギー王室の御用達とされているが、現在はトルコのウルケル・グループの傘下にあり、アメリカ合衆国・ヨーロッパ・アジアにおいて、チョコレートや関連商品の販売を行っている。チョコレートの高級ブランドとして世界的に有名である

由来と表記・発音[編集]

ゴダイヴァ夫人(ジョン・コリア作) 名称は、イングランドの伝説に出てくるゴダイヴァ夫人(Lady Godiva)に由来する。そのロゴマークも、ゴダイヴァ夫人の有名な伝説にのっとり、馬に乗った裸の女性である。

ただし、この伝説は史実では無いことで歴史家の意見は一致している(詳細はゴダイヴァ夫人を参照)。なおゴディバの日本語のホームページでは、この伝説が史実であるかのように記述しているが、英語のホームページでは、単にThe family was deeply inspired by the legend of Lady Godiva and named the company in her honor. (「ゴディバ夫人の伝説に触発されて」)としているのみである。

ゴダイヴァ夫人の英語の発音は「ゴダイヴァ」に近いが、フランス語での発音は「ゴディヴァ」に近い。このためベルギーのチョコレートメーカーとブランド名として、日本語での表記と発音は、創業の地であるベルギーでの発音を基にして「ゴディバ」としている。