3x3
ナビゲーションに移動
検索に移動
3x3(スリーエックススリー)は、ストリートバスケットボールなどで普及している3人制バスケットボールの1つであるストリートボール3on3から生まれたスポーツ。国際バスケットボール連盟(FIBA)が交際競技連盟として推進しているスポーツ競技。2020年東京オリンピック大会では、正式種目としてさいようされた。
概要[編集]
比較的少人数で気軽にできるスポーツ。回転の速い攻防で試合展開が非常にスピーディー。
選手数[編集]
試合は1チーム3人が出場。交代要員が1人で計4人。
コート[編集]
横15m 縦11m
ルール[編集]
1試合10分間の21点ノックアウト(10分が経たないうちにどちらかが21点取ればその時点で試合終了、10分で21点に達しなかった場合は終了時点で点数の多い方が勝利)。
ショットクロック12秒。
両チームが同一ゴールにシュートする。
2ポイントライン(通常のバスケットボールの3ポイントライン)の内側でボールを取得したチームは一旦2ポイントラインの外側に出したうえで攻撃を開始する。
2ポイントラインの内側でのシュートした際の得点が1点となる。
タイムアウトは1チーム1回。