King Gnu

提供: つれづれウィキ
ナビゲーションに移動 検索に移動

概要[編集]

King Gnuは、日本の4人組ミクスチャー・バンドである。所属レーベル・事務所はAriola Japan。「CLUB GNU」という公式ファンクラブがある。メンバーが多くの方向から影響を受け、そこから新たな音楽を作り上げたことから、「トーキョー・ニュー・ミクスチャー・スタイル」と称される。バンド名の由来は、動物のヌー(Gnu)が春から少しずつ合流してやがて巨大な群れになるという習性を持っており、自分たちも老若男女を巻き込んで大きな群れになりたいという思いからである。

来歴[編集]

2013年、常田大希を中心に「Srv.Vinci」という名前でバンド活動を開始、その後メンバーチェンジを経て、2015年に現在の4人体制となった。2017年に「King Gnu」に改名。2019年、1月16には、2ndアルバム「Sympa」でソニーミュージックレーベルズ内レーベル、Ariola Japanよりメジャーデビューを果たした。

メンバー[編集]

・常田 大希(つねた だいき、1992年5月15日(28歳)、長野県伊那市出身) ギター、ボーカル、チェロ、ピアノ、作詞担当。

・勢喜 遊(せき ゆう、1992年9月2日(28歳)、徳島県阿南市出身) ドラムス、コーラス、サンプラー担当。

・新井 和輝(あらい かずき、1992年10月29日(28歳)、東京都福生市出身) ベース、コーラス担当。

・井口 理(いぐち さとる、1993年10月5日(27歳)、長野県伊那市出身) ボーカル、キーボード担当。

Mrs.Vinci、Srv.Vinci時代の元メンバー[編集]

固定メンバーは常田のみで、他メンバーは流動的だった。徐々に勢喜、新井、井口が加わり2015年に現在の形となる。

・石若 駿(いしわか しゅん、1992年8月16日(28歳)、北海道斜里郡清里町出身) ドラムス、シンセベース担当

・中野 裕太(なかの ゆうた、1985年10月9日(35歳)、福岡県出身) ラップ担当

タイアップ曲[編集]

2018年[編集]

「Vinyl」 パーソルテンプスタッフ「HAKEN ROCK‼」CMソング

「Prayer X」 フジテレビ ノイタミナ「BANANA FISH」エンディングテーマ

2019年[編集]

「It's a small world」 メ~テレ「BOMBER-E」1月度エンディングテーマ

「白日」 日本テレビ系土曜ドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」主題歌

「Sorrows」 アサヒビール「ドライゼロ スパーク」CMソング

「Hitman」 ANAグローバルCMソング

「飛行艇」 ANA国内版テレビCM「ひとには翼がある」CMソング

「傘」 ブルボン「アルフォート」CMソング

「Teenager Forever」 ソニー「完全ワイヤレス型ノイズキャンセリングイヤホンWF-1000XM3」「ハイレゾウォークマンNW-A100シリーズ」CMソング

「小さな惑星」 Honda「VEZEL」CMソング

「ユーモア」 スマートフォン用ゲームアプリ「ロマンシング サガ リ・ユニバース」CMソング

2020年[編集]

「どろん」 映画「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」主題歌

「Flash!!!」 NTTドコモ「5G」CMソング

「泡」 WOWOW連続ドラマW「太陽は動かない-THE ECLIPSE-」主題歌

「三文小説」 日本テレビ系土曜ドラマ「35歳の少女」主題歌

「千両役者」 NTTドコモ「5G」CMソング

2021年[編集]

「泡」 映画「太陽は動かない」主題歌 「BOY」フジテレビ系TVアニメ「王様ランキング」主題歌 「BOY」カップリング曲「F.O.O.L」 「一途」 「逆夢」「劇場版 呪術廻戦0」

2022年[編集]

「カメレオン」フジテレビ系月9「ミステリと言う勿れ」主題歌


外部リンク[編集]

[1] 公式ウェブサイト

[2] ソニーミュージック オフィシャルサイト

[3] King Gnu official YouTube channel

Q
King Gnuの楽曲の中で、好きな曲や知っている曲はありますか?
A;Don’t Stop the Clocks が好きです。良ければ皆さんも聞いてみてください。
Q
皆さんはアルバムの曲の中でお気に入りの曲はありますか?